診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
08:15 ~ 11:00 |
08:15 ~ 11:00 |
08:15 ~ 11:00 |
08:15 ~ 11:00 |
08:15 ~ 11:00 |
|
|
8:15~11:00 原則紹介予約制(紹介元医療機関からの予約) 科により異なる 臨時休診あり
|
診療科目 |
-
病理診断科
-
呼吸器内科
-
乳腺外科
-
麻酔科
-
歯科口腔外科
-
放射線科
-
リハビリテーション科
-
理学診療科
-
耳鼻咽喉科
-
循環器内科
-
緩和ケア内科
-
総合診療科
-
精神神経科
-
漢方内科
-
脳神経内科
-
内分泌内科
-
糖尿病内科
-
内視鏡内科
-
消化器内科
-
眼科
-
糖尿病科
-
内分泌科
-
消化器科
-
呼吸器外科
-
呼吸器科
-
脳神経外科
-
神経内科
-
神経科
-
精神科
-
外科
-
腎臓内科
-
循環器科
-
産婦人科
-
泌尿器科
-
皮膚科
-
形成外科
-
整形外科
-
小児外科
-
小児科
-
心臓血管外科
-
内科
|
専門医療 |
- ・成人の心療内科・精神科領域の専門的診療が可能な施設
- ・けいれん性疾患、筋・神経系の異常にボトックス注射を実施している施設
- ・脳腫瘍の専門的診療が可能な施設
- ・t-PA静注療法を実施している施設
- ・てんかんの専門的診療が可能な施設
- ・小児のアレルギー性疾患の専門的診療が可能な施設
- ・小児の神経疾患の専門的診療が可能な施設
- ・小児の内分泌疾患の専門的診療が可能な施設
- ・小児の循環器疾患の専門的診療が可能な施設
- ・小児の腎臓疾患の専門的診療が可能な施設
- ・脊椎・脊髄疾患の専門的診療が可能な施設
- ・脊柱側弯症の専門的診療が可能な施設
- ・膝関節疾患の専門的診療が可能な施設
- ・股関節疾患の専門的診療が可能な施設
- ・手の外科の専門的診療が可能な施設
- ・骨軟部腫瘍の専門的診療が可能な施設
- ・骨粗しょう症の専門的診療が可能な施設
- ・脱毛症の専門的診療が可能な施設
- ・泌尿器疾患に腹腔鏡下手術を実施している施設
- ・不妊症の専門的診療が可能な施設
- ・立会い分娩を実施している施設
- ・母乳外来、母乳相談窓口などがある施設
- ・婦人科疾患に腹腔鏡下手術を実施している施設
- ・頭頸部腫瘍の専門的診療が可能な施設
- ・腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術を実施している施設
- ・高度な冠動脈形成術を実施している施設
- ・不整脈の専門的診療が可能な施設
- ・気管支喘息の専門的診療が可能な施設
- ・漢方の専門的診療が可能な施設
- ・海外渡航前後の専門的診療が可能な施設
- ・リウマチの専門的診療が可能な施設
- ・リンパ浮腫の専門的診療が可能な施設
- ・ストーマケアを専門的に実施している施設
- ・セカンドオピニオンを実施している施設
- ・がん化学療法の専門的診療が可能な施設
- ・肝疾患の専門的診療が可能な施設
- ・腹腔鏡下胆嚢摘出術を実施している施設
- ・胃内視鏡検査に鎮静剤、鎮痛剤を使用している施設
- ・大腸内視鏡検査に鎮静剤、鎮痛剤を使用している施設
- ・炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)の専門的診療が可能な施設
- ・そけいヘルニアの専門的診療が可能な施設
- ・胆嚢以外の消化器疾患に腹腔鏡下手術を実施している施設
- ・乳がんの専門的診療が可能な施設
- ・甲状腺疾患の専門的診療が可能な施設
- ・糖尿病の専門的診療が可能な施設
- ・乳がん術後の乳房再建を実施している施設
|
アクセス |
青森県八戸市田向3丁目1-1
- 最寄駅
-
JR八戸線 本八戸駅
バス0分
八戸中心街ターミナル3番のりば(中央通り)より乗車 市営バス(S30、S31、S32、S36番)、南部バス(S35、S100、S102、S103、S104番) 市民病院下車
JR八戸線 八戸駅
車30分
情報の修正依頼
|